Corne Cherry V3を組んだ

概要

キーボードの写真

https://shop.yushakobo.jp/products/corne-cherry-v3

Corne Cherry V3というキーボードを作ったので、制作した感想と使い心地について語る。

なお、この記事も同キーボードで書いている。

Corne Cherry V3

column staggeredで親指3キーの40%キーボード。左右分割になっている。

何故このキーボードにしたかというと、実機を触った際のフィット感に加えて以下の要素が決め手だった。

  • 遊舎工房のキャンペーンでキースイッチが無料だった
  • 数字キーが遠いと感じていた

このキーの少なさは挑戦的だったが、すでに60%を使っていたのでまあ慣れるだろうくらいの気持ちだった。

組み立て

15年振りくらいに半田付けをした。なんとかうまくできたと思う。

キースイッチのピンがよく曲がってしまったのが辛かった。

組み立ては遊舎工房のレンタル作業場を利用させてもらった。

光らせる気はなかったのでキットについてくるLEDはつけなかったが、それでも3時間かかった。レンタル代だけで3000円かかった。

使用感

すばらしい。何がすばらしいかというと、数字キーや矢印キー、記号キーのためにホームポジションが崩れることがなくなりそうということ。

また、左右分割というのもすばらしい。まったく窮屈感がなく快適にタイピングできている。

記号などを打つのに複数キーの入力が必要で配列に慣れるまでまだだいぶかかるとは思うが、慣れたら今まで以上の速度で疲れず入力できそう。

まとめ

雑な記事になってしまったが取り急ぎこのキーボードの入力に慣れたかったので書いてみた。

自作キーボードは沼だとよく言われているが、1人でも沼に引き摺り込めたら幸いである。

おすすめの投稿